TITLE: 燃油サーチャージが上がります。
2011年04月28日
6月から燃油サーチャージ値上げを発表する航空会社が相次いでいます。
例えば
エア・カナダ(カナダ、キューバ等) 片道17,000円⇒25,000円に(往復で16,000円の値上げです)
デルタ航空(北米行き) 片道17,500円⇒25,000円
スイス航空 片道17,700円⇒24,000円
など
他の航空会社も大幅な値上げが予想されます。
この夏のバカンスをお考えの方。
ご旅行の計画はお早目に!
5月末までにご予約・ご購入の場合は現行の燃油サーチャージが適用になります。
ホテル1泊代金分くらいお得です。
ゴールデンウィークはゆっくりと旅のプランを練ってみませんか。
TITLE: ミラノ「サッカーセリエAインテル観戦チケット付、長友選手応援プラン」
2011年02月23日
サンシーロを見渡せる所に住んでいた「イタリア・デスティネーション・スペシャリスト」の資格を持つサッカーファンの弊社スタッフがプランした「長友応援」ツアーです。
サッカーファンなら誰でもこの興奮を体験できます!
「ナガトモ」の言葉だけで涙が出てきます。
この興奮を次に味わうのはあなたです!
50万ヒットがあるこのYOUTUBEはミラノに住む日本のお友達が撮影しました!
日程などの詳細は
「サッカーセリエAインテル観戦チケット付、長友選手応援プラン」をご覧ください。
TITLE: イタリア・デスティネーション・スペシャリストとして紹介されました!
2011年02月07日
「旅行業界最新情報 トラベルビジョン」と言えば旅行業界最大手のサイトです。
そのサイトで「スペシャリスト・インタビュー」としてイタリア・デスティネーション・スペシャリストの資格を持つ弊社の佐野光子のインタビュー記事が掲載されました。
「専門性を生かした企画で音楽や文化の魅力をアピール」と題して、イタリアやキューバの定番のツアーでは飽き足らない、目の肥えたお客様のリクエストに対応する旅行をご提案出来るかなど、旅行への思いがたっぷりです。
もちろん「SALAS120%」の紹介しています!
ぜひ「旅行業界最新情報 トラベルビジョン」をご覧ください!
TITLE: シチリア「リストランテ・アクアパッツァの日高シェフと行く至福の7日間
2011年02月01日
NHK「きょうの料理」などTV出演でもお馴染み、東京広尾のリストランテ「アクアパッツァ」の日高良実オーナーシェフ。
彼と巡るシチリアツアーが5月に催行されます。
若い時修行したという世界遺産エオリエ諸島の「フィリピーノ」のレストランをはじめシチリアの美味しい魚介類の料理を堪能します。
レストランでは日高シェフがお料理を選りすぐるというので、それも楽しみです。
5月のシチリアはベストシーズン。日高シェフからシチリアへの思いがたっぷりのコメントを頂きました。
このツアーの詳細はUnoMusicツアーズ
シチリア「リストランテ・アクアパッツァの日高シェフと行く至福の7日間
TITLE: ソムリエ世界一
2010年11月16日
TITLE: シチリアの塩
2010年10月31日
塩が流行っていますね。スーパーやデパートの塩コーナーでは、日本各地の塩のみでなく、各国の塩も沢山並んでいます。
イタリアのスーパーでは、細かい塩(sale fino)と粗い塩(sale grosso)の2種類しかありませんが(笑)。
パスタをゆでる時はこの粗塩でなくてはね。沢山入れます。このゆで汁で塩味をパスタにつけますから、ソースには塩は入れません。イタリアにいらしたら是非スーパーでこの粗塩を買ってこられたらどうでしょう。1KG入りの紙の箱に入っています。ちょっと重いでしょうか。お値段は1ユーロ=115円くらいでしょうか。
ところで、給料(「サラリー」)の語源は「塩=Sale(サーレ)」から由来することはご存知でしたか?古代の兵士への給料は当時栄養源として希少価値であった塩で払われていたそうです。その事から「給料」の事を「サラリー」と呼ぶようになったとのこと。貴重な自然の恵みだった(今も)のですね。
TITLE: もうすぐクリスマス
2010年10月20日
コンビニのレジで「年賀状印刷承ります」のチラシを見てびっくり!
ああ、もうすぐ年末ですか・・・。今年は何をしてたっけなあ、時が経つのは早いなあと、いやがうえにも物思いにふける秋ですよね。
年末といえばクリスマス。
11月になればどこもかしこも日本中、いえ世界中クリスマスの飾りで街は華やぎますよね。
11月末から12月にミラノにいらっしゃるご予定の方。
1泊2日の自由時間があったら、クリスマスマーケットに足を延ばしてみませんか?
ボルツァーノ(イタリア)、バーゼル(スイス)で催されているマーケットに行く現地ツアーのご案内です。
ミラノからの往復列車切符と1泊朝食つきホテル代のパックでお一人さま25000円~(お2人さまより)
外は寒いですが、贈るあの人のことを思い、心はポカポカに!
詳しくはメール
電話:03-3463-2833
までお気軽にお問い合わせください。
TITLE: 12月12日(日)はインテル対チェゼーナ!
2010年10月12日
サッカーが盛り上がっています。
まさかのアルゼンチン戦の勝利。本日の対韓国戦もひと時も目が離せない好勝負でしたね。
この好調の要因はイタリア人監督ザッケローニの采配のせい?
それともW杯終了の時に「このメンバーで又試合がしたい」と各選手が言っていたように、楽しんで試合ができているせい?
またまた若手の目覚ましい登竜か。
それはさておき、こうなったら本場であつ~いサッカーが見たくなるもの。
12月12日には長友選手所属のチェゼーナがミラノでインテルと戦います。
チケットお問い合わせください。
航空券も安い12月のヨーロッパ。
街はクリスマスの飾りつけやネオンでとてもロマンチック。
日本選手の応援に駆けつけよう!
Forza Giappone!!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
写真はサンシーロでのミラン応援風景
TITLE: 冬のヨーロッパ、航空券66,000円~
2010年10月03日
ヨーロッパの冬は寒い?
確かに石畳を歩くと足元からひたひたと寒さが忍び寄ってはきますよね。
でも、1年で一番輝く時、それがヨーロッパの冬です。
人々はお洒落に磨きをかけ、街はクリスマスを待って飾り付けに工夫をこらし、皆プレゼント選びに夢中。
家を飾り、人を招き、なんかそわそわ。幸せのお裾分けばかりを考えている人達に悪い人はいない。
寒い外から帰ると暖かい暖炉の火が迎えてくれる。
そんなホッとして、幸せな気持ちを味わえるのが、ヨーロッパの冬の醍醐味ですね!
10月からのヨーロッパ各都市行き航空券の値段が発表になっています。
各航空会社、それぞれ運賃のルールが違います。
航空券の代金だけではなく、予約の変更や払い戻しの規則等などをしっかり把握した上で購入しないと
後で、こんなはずではなかった・・・と後悔することにも。
UnoMusicツアーズでは、運賃のスペシャリストがお客様一人一人の立場にたって
お客様のニーズにあった航空券をご提案いたします。
もちろん、ホテル、列車、オプショナルツアー、旅行保険なども承ります。
ご自分だけの「旅」。組み合わせ次第では案外お値段安くできるのも、この時期ならでは。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
☎03-3463-2833
掘り出し物を探せ!ミラノの「のみの市」
TITLE: アルバで白トリュフ
2010年09月27日
猛暑から一転秋に。
あんなに暑かった夏はもうすべて忘れ、何を着ようか、何を食べようか、皆秋を楽しみにしていますね。
日本の秋と言ったら、「松茸」ですか?
イタリアの秋と言ったらすぐに思いつくのは、「白トリュフ」でしょうか?
ミラノとトリノの間にあるアルバという町。ここが有名な白トリュフの産地です。
トリュフ探しの名人に言わせると、白トリュフが成熟して収穫可能になるのは、
「9月になって、雨の後の満月を過ぎた時から・・・」だそうです。なんだかワクワクしますね。
毎年9月中旬から10月末の週末に、アルバでは「トリュフ祭り」が開催されます。
トリュフの香りが満ち溢れ、レストランではおいしいお料理がふるまわれます。
この地に行かないと一番おいしい食材に巡り合えません。
Uno Music ツアーズでは、2011年一年かけてイタリア各地のワイナリーやその地の生産者を訪ねる
「旅・シリーズ」を企画しています。
その第1回は2011年1月10日(月・祝)発 「カンパニア州」です。
来年の9月には、ここピエモンテ地方を訪ねる予定です。その時はこの「トリュフ祭り」にも行く予定にしています。
どうぞお楽しみに!!ツアーズのサイトはこちらです。

SALSA120% ONLINEでは、SALSAに縁の深い方で、SALSA120% BLOGにブログを開設したい方を募集しております。
サルサ・ラテン音楽・文化への熱い思いを添えて下記よりご相談下さい。
尚、当サイトに相応しいと判断させて頂いた方にのみ、ブログを開設しております。あらかじめご了承ください。
>> ブログ開設のお申し込み